堀江貴文さんご紹介の「あーゆーレディ」
いや、初めはホントに意味がわからなかったのデス。
最初、SNSのタイムラインに流れてきた「#あーゆーレディ」の写真を見たとき、思わず二度見してしまったわ‼️
ドーン!と鮎が一匹、まるごとはさまったパン!
え、どういうこと?ネタ?釣り?フェイクニュース?
……って思ってたら、ガチだった。
「あーゆーレディ」って名前、ギャグじゃないの?
これ、商品名からしてツッコミどころ満載なんだけど、「Are you ready?」と「鮎レディ(鮎入り)」をかけてるらしい!(笑)。
でも正直、こういうぶっ飛んだアイデアって、日本の食品業界ではめちゃくちゃ貴重ですよねー。
ふつう、こんな商品出す勇気ないよ。クレーム怖いから。
食べてみたら…あれ?美味しい!
いやいや、ネタ枠で終わるかと思ったけど、
食べてみたら意外とちゃんと美味い。
頭から尻尾まで丸ごと一匹!
ワタも入っちゃってます。
“鮎ってこんな美味しかったっけ?”ってなるくらい。
商品企画した人、たぶん変人?って言ったらごめんなさいだけど、天才だわ!
こういう「正気か?」ってアイデアが、ちゃんと形になって、しかも味で黙らせてくるの、すごい。
ライブ会場とかフェス飯に向いてる気がしてならない。
「どうせまたコンビニの唐揚げ棒的なやつでしょ?」って思ってたら、
鮎が飛び出してきた。油断してるとやられる。
常識に縛られてたら、鮎は飛び出してこないですよね。
「ありえない」を笑うんじゃなくて、「どうやって売るか」を考えるべき。
この「あーゆーレディ」は、一発ギャグに見せかけて、ちゃんとロジックとクオリティが伴ってるプロダクト。
常識にとらわれない人間が、やっぱり面白いモノを作るのですね。
次に来るのは「どじょうラバーズ」だったりして‼️
コメント