
はじめに
「サイレント・イヴ」で知られるシンガーソングライター・辛島美登里さん。
長年音楽界で輝き続け、今年ついに初のバラエティ出演を果たすことに!
この記事では、その素顔やバックボーン、家族や学歴、バラエティ出演の背景までをたっぷりご紹介します。
プロフィール&学歴
名前:辛島美登里(からしま みどり)本名同じ
愛称「ミリちゃん」「辛島先生」
生年月日:1961年5月28日(現在64歳)
出身地:鹿児島県鹿児島市
学歴:
鹿児島大学教育学部附属中学校
鹿児島県立鶴丸高等学校
奈良女子大学 家政学部生活経営学科 卒業
辛島美登里さんは、大学在学中に第26回ヤマハポピュラーソングコンテスト(通称ポプコン)でグランプリを受賞しています。
辛島さんは「雨の日」という楽曲でグランプリを獲得しました。
この曲は彼女が奈良女子大学在学中に作詞・作曲したものです。
この受賞をきっかけに、彼女はプロの作曲家・歌手としてのキャリアをスタートさせました。
ポプコンとは?!
ヤマハポピュラーソングコンテスト(通称ポプコン)は、1969年から1986年まで開催されたアマチュア音楽コンテストです。
意志の強さ!中学浪人してまで目指した希望の高校
なんと、辛島美登里さん、行きたかった公立高校があり、他に行ける滑り止めや私立高校もあったのに中学浪人の道を選んだのです。
受験に落ちてしまった中学3年生たちの予備校に1年間通っていました。
けっこうそういう子は多く、当時鹿児島にあった予備校には100人くらい、それぞれ別々の中学校の制服を着た浪人生たちが通っていたらしいのです。
穏やかな外見からは想像できないほどの意志の強さを感じるエピソードです。
そして翌年、念願の鹿児島県立鶴丸高校に合格できました。
鹿児島県立鶴丸高校の偏差値は74です。
一番古い情報である15年前でも71。
家庭教師のデスクスタイルによると、これは鹿児島県内の公立高校の中で最も高い数値です。
これは確かに行きたいですよね!
やっと浪人生活が報われた!と素直に喜んだものの、高校へ行った辛島さんを待ち受けていたのは、
中学時代の元同級生が1学年上で、同学年の子たちは1つ年下
というなんともいえない現実でした。
クラスメイトは辛島の経緯を知っていたが口には出せない微妙な空気があったそうです。
その空気の中で3年間過ごすのは子どもながらに辛かったそうです。
私にも、病気で進級が1年遅れた友人がいましたが、普段は触れないものの、本人はやはり気にしていた様子でした。
何も悪いことをしたわけではないんですけどね。
だからといって辛島さんも、所在なさはあってもいじめとかは絶対になかったと言っています。
ただ、その経験が今に活きていると思うことがあるそうです。
その時、人って思い通りにいかないことがいっぱいあるんだってことをまず悟れたこと。
中学生は高校なんて誰でも行けるって思い込んでいると思うけれど、それに最初にまず挫折したこと。
小さい時は泣けばモノを買ってもらえるとか、甘えればなんとかなるとか、そんな感覚でいたけれど、「泣いてもお願いしてもどうにもならない世の中がある」っていうのを初めて知ったのだそうです。
「なんとかなる」って思っていたことができなくて、その時
「私って人間は人より倍努力してやっと人並みになれるんだ。だから努力しないと落ちこぼれるんだ」
ということを痛いほど学んだんですね。
だから、大人になりこういうお仕事に就いて、失敗したり、ショックを受けたりした時に
「私が努力しなかったからだ」「努力しよう」
って思えるようになったのは早いうちに挫折を味わえたからだと思うのです。
なお、失敗するなら早いほどよい!と明言されています。
できれば失敗を避けたいと思ってしまうのですが、その時は失敗でありながらも、長い人生においては糧にされているのですね。
性格の魅力と音楽への姿勢
さて、そんな芯のある辛島美登里さんですが、ファンからは「優しく温かい雰囲気」と評され、話すと安心感を与えてくれる人柄が魅力です。
一方、作詞・作曲では緻密に言葉やメロディへこだわるストイックなアーティストとしての顔も持ち合わせており、温和と真摯さを併せ持つ二面性こそが愛され続ける理由といえるでしょう。
なぜ今も“独身”?結婚観の変遷
現在、結婚しておらず子どももいないというのが公の情報です 。
学生時代は「誰よりも早く結婚する」と信じていたようですが、芸能界へ進んだことでその考えは変化。
本人も
「焦るのに慣れてしまった」
と率直に語っており、今は音楽に全力を注いでいるのかもしれません 。
家族構成とふるさと鹿児島への想い
家族構成は「両親と兄」の4人家族。
また、鹿児島に深い愛着を持ち、地元向けの楽曲提供や講師・観光大使の役割を担う活動から、そのつながりの強さが伺えます 。
バラエティ初出演!『踊る!さんま御殿!!』出演情報
辛島美登里さんの初のトークバラエティ挑戦として、『踊る!さんま御殿!!』への出演が決定しました。
放送日:2025年8月19日(火)20:00~21:00(日テレ) この動きは音楽以外の新たな魅力を発信する絶好の機会として、大きな注目を集めています。
番組で見せるか?素顔トークの期待ポイント
「さんま御殿」といえば、司会・明石家さんまさんの切れ味鋭いツッコミが特徴。
辛島さんの天然っぽさや温かい雰囲気がどんな化学反応を起こすのか、期待が高まります。
鹿児島でのエピソードや、音楽活動の裏話が語られる可能性も。ファンはもちろん、初見の視聴者にも新鮮な驚きとなることでしょう。
芸能界の“音楽の母”としての交友関係
辛島さんは長年音楽界の先輩として尊敬され、多くのアーティストに影響を与えてきました。
「音楽の母」のように、後輩との交流にも積極的。
代表曲のカバーを多くのアーティストが行うなど、世代を超えた信頼関係が形成されています。
“クリスマスの名曲”としての功績と影響力

代表曲「サイレント・イヴ」は1990年にTBS系ドラマ主題歌となり、瞬く間にヒット。
今もクリスマスソングの定番として親しまれています 。時代を越えて愛される歌は、「冬の象徴」としての地位を確立し、幅広い世代の心に残り続けています。
まとめ
辛島美登里さんは、心に染み入る歌声だけでなく、温かくも芯のある性格と地元への愛情を持つ“人間味”あふれるアーティストです。
芸術に全力を傾け、音楽界で尊敬される存在であり続けています。
今回の『さんま御殿』初出演は、そんな彼女の“素顔”に触れる貴重な瞬間。
新たなファン獲得のチャンスでもあり、まさに注目の放送となるでしょう。
コメント